セグメント情報

情報システム関連事業
情報システム関連事業におきましては、売上高は272億51百万円(前期比6.9%増)となり、営業利益は43億97百万円(前期比15.4%増)となりました。
売上高、営業利益につきましては、自治体向けや、画像認識の自社パッケージシステムの販売が好調であったこと、インボイス制度対応の特需があったことなどにより増加しました。

『三谷商事』の画像システム開発事業とは
画像を用いた検査や研究の定量化・自動化を目的とし、これまで40年以上にわたって画像に関連するサービスを開発・販売しております。
なかでも画像解析ソフトWinROOFシリーズは累計10,000本以上のご導入実績がございます。このたび、動画解析を新たに開発しました。今度とも新規取り組みを続けてまいります。
事業の概要
- ソリューション開発
- ソフトウェアプロダクト開発
- 画像システム開発
- ハードウェア・ネットワーク保守サービス
- 各種情報システム関連機器
- 電子デバイス
- 電気通信工事
- 通販サイトの運営
企業サプライ関連事業
企業サプライ関連事業におきましては、売上高は1,585億46百万円(前期比2.3%減)となり、営業利益は210億48百万円(前期比20.4%増)となりました。
売上高につきましては、新たに連結した海外子会社の売上が加わったこと、前期に比べて石油製品の価格が上昇したこと、ODA事業において前年より完了が遅れていた案件の完了が進んだこと、セメント、生コンなどの建設資材の仕入価格高騰に伴う売価の上昇があったことなどによる増加もありましたが、動物性飼料事業、スパイス事業において販売が減少したこともあり、減少しました。
営業利益につきましては、増加要因としてゴンドラ事業において高層マンションの改修などが前期に引き続き好調であったこと、新たに連結した海外子会社の利益が加わったこと、建設資材や石油製品の価格転嫁が進んだことなどがありました。減少要因としましては、動物性飼料事業において販売が減少したこと、風力発電事業において風況が弱く発電量が減少したことなどがありました。

日本ビソー
建築物の改修工事やメンテナンスにおいて外壁にアクセスするゴンドラの製造・販売・レンタルを行っています。
事業の概要
- セメント
- 生コンクリート
- プラスチック製品
- ゴンドラ事業
- スパイス
- サングラス・老眼鏡
- リース事業
- 風力発電事業
- ODA事業
- 揮発油
- 軽油
- 灯油
- 重油
- 潤滑油
- タイヤ
生活・地域サービス関連事業
生活・地域サービス関連事業におきましては、売上高は1,389億72百万円(前期比4.9%増)となり、営業利益は30億51百万円(前期比11.2%増)となりました。
売上高につきましては、カーディーラー事業において新車の供給が改善した影響により販売が好調であったこと、前期に比べて石油製品の価格が上昇したことにより増加しました。
営業利益につきましては、ケーブルテレビ事業で既存インフラの同軸ケーブル網を光ファイバーケーブル網へ転換するFTTH化(Fiber To The Home)に伴い費用が増加したことによる減少もありましたが、カーディーラー事業において新車の供給が改善した影響により販売が好調であったこともあり増加しました。

福井エネルギーの楽乗り車検
福井エネルギー全店にてお得な楽乗り車検予約受付中!
お近くの福井エネルギー給油所へお気軽にお問い合わせください。
福井エネルギー https://ajaene.com/fukui/#1
事業の概要
- ケーブルテレビ事業
- インターネット事業
- カーディーラー事業
- 生コンクリート製造
- ガソリンスタンド経営
- サービスエリアの運営
- 家庭用プロパンガス
- 住宅設備機器
- 有料老人ホーム経営